見出し画像

1・2年生 進路体験報告会

2月5日に1・2年生を対象にした、進路体験報告会を行いました。

目的と内容

・進路活動の体験談を聞くことで、将来の自分の姿を想像して、進路選択に生かすこと

・先輩の成功体験とアドバイスを受けて、学校生活に生かすこと

を目的にしています。

進路活動を終えた3年生2名と卒業生1名から
進路活動のポイントや後輩へのアドバイスを話してもらいました。

運輸業に内定した3年生Sさん
飲食サービス業に内定した3年生Fさん
大学に進学して4月から公務員として働くKさん(2021年3月卒業生)
後輩からたくさん質問が寄せられました
生徒代表のお礼のことば

生徒の感想

・進路選択をするうえで「自分が好きなこと」の他に「自分に向いている・力を発揮できる」という条件も当てはまっていれば、やりがいを感じることができることがわかった。選択するために、もっと視野を広げるという考えが参考になった。

・早めに職場見学に行った方が後悔しないと聞いて、自分も早めにに気になるところを決めて見学に行こうと思いました。

・高校時代のバイトの体験などを踏まえて、将来の仕事を決めていることが参考になった。日々の積み重ねが大切なんだなと思った。

という声が聞かれました。

3人の先輩方、貴重なお話をありがとうございました!